上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
昨日の轍は踏まぬぞと、今日は受験開始の3時間前に家を出た。
そしたら2時間前に着いちまった( ;´Д`)
付き添いの控え室もあるけど、車の中で待機してたら、1科目目が終わった娘からメールが来た。
( ゜Д゜)……。
( ゜Д゜ )「大丈夫! 最後まであきらめんと、1点でも多く取れるように粘りに粘れ」とマジレスしたら、後で「こっち見んなって返してほしかった」と言われた。知るか;
帰りにココスに寄って昼ごはん。きのこ雑炊がうまかった。
第一志望が終わっちゃって気が抜けたのか、娘はニコ動見とります。明日もあるのに、勉強せーよ。
と言ったら、
「お母さんが昨夜ニコ動見てフヒフヒ笑ってたの、めっちゃムカついたし。うち、受験前日やったのに」と言われた。
BUMPのラジオ聞いてたんだよ。「R.I.P」のPV撮影のとき、藤くんが下痢ピーで「G.E.R.I.P」だったって話とか。
歌はカッコいいのに、なんだよあのギャップ(笑)
居間で勉強するから悪いんだよ。自分の部屋でせーよ。
息子も娘も、私がBUMPにハマってるのを見るのはフクザツな心境なんだそうで…。
「飽きてポイしたら、うち絶対許さんでな」と娘に言われた。
いや、ポイはしないだろうけども。今のテンションより落ちることはあるだろうな。
「ドラゴンボールは? ヨン様は? 松ケンは?」
いやあの、卒業したっていうか、今でも好きは好きですけども。
BUMPのライブ、一度は行きたいよねと話を変える。
息子いわく、「オレ、行きたいような行きたくないような気持ちなんや。実際に見てしまうと神秘性が薄れるっていうか、ほんとに実在してるんやなってわかるのが…。それに、他にもいっぱいファンが来てるわけやろ?」
いいやん。たくさんファンがいた方が。こんなにたくさんのファンに支えられてるんやなってわかった方が。
「わかってないな。オレだけのために歌ってくれてたんやないんやなって思うのがいやなんや」
でも、たくさんファンがいて、みんなでCD買ってあげて、ライブにも行って、BUMPを支えてるって実感できた方がいいんとちゃうの?
「違う! オカンはわかってない。ジャニーズのファンと一緒や。みんなで支えてあげてるとか」と息子。娘もぶんぶんうなずいてる。
「BUMPが作ってくれてる歌を、オレらは買わせていただいてる、聴かせていただいてるんや」
うおお、そういう考え方なのか。若いファンは(全部がそうじゃないだろうけども)。
いやさ、私も買ってあげてるなんて思いあがってるわけじゃないんだけど、こないだYahooニュースのトップに今どきのミュージシャンの大変な状況ってニュースがあって、メジャーデビューしても月収20万程度しかもらえんとか、ネットで無断で流されちゃってCDが売れない時代になったとかの話を聞くとですね、少しでもCDを買って支えてあげなあかんなとか思ったわけですよ。
ビジュアル系はファンからの貢ぎ物で食いつないでるとの記述に、貴教もツイッターで、「ミュージシャンなめんな」と怒ってたんだけども。
BUMPのニューアルバムも発売からわずか2週間で、ネットに全曲出回ってて。投稿したのはファンらしいけど、こんなことしたらCD売れんのも当たり前だよなあと思った。
だから私はニューアルバムの曲については動画貼ってないんだけど…古い曲でも動画貼ったら一緒か;
少しでもBUMPの曲の良さをわかってほしかったんだけども…。ううむ。
息子は以前、こんなことを言っていた。「お母さん、藤原基央が死んだら、オレも死ぬわ」
死ぬなよ。
でもわかるわ。若い子にとったら、自分の気持ちを代弁してくれる唯一の理解者みたいな感じなんだろうな。
スポンサーサイト